SNS映え確実!プランナーおすすめの結婚式フォトスポット


SNSで注目される!結婚式写真の映える撮り方とおすすめフォトスポット完全ガイド

「素敵な結婚式の思い出、SNSでシェアしたいけど、どんな写真が映えるんだろう?」そんな疑問を抱える花嫁・花婿の皆さんへ。結婚式写真は今や“映え”が大事な時代。この記事では、現役ウェディングプランナーが100いいね以上を獲得した実例をもとに、写真映えするフォトスポットと撮影テクニックを徹底解説します。

1. SNS映え確実!100いいね超えのフォトスポットとは?

実際に反響が大きかった結婚式場内の人気フォトスポットを紹介します。

  • 階段演出:ホテル椿山荘東京やパレスホテル東京の大階段では、登場シーンをドラマチックに演出可能。キャンドルやフラワーシャワーと合わせて幻想的に。
  • ガーデン:アニヴェルセル表参道やアーカンジェル迎賓館の庭園での自然光ショットは、マジックアワー(夕方)がおすすめ。
  • 天井装飾:ストリングスホテル東京やザ・リッツ・カールトン東京のシャンデリアを見上げる構図で、ラグジュアリーな一枚に。
  • チャペルのバージンロード:中央よりも斜めから撮影して奥行きと神聖さを演出。光が差し込むアニヴェルセル みなとみらい横浜などがおすすめ。
  • ホテルのロビー・エントランス:ザ・プリンスパークタワー東京やグランドハイアット東京の広々とした空間でドレスを広げると海外セレブ風に。

どのスポットも、自然光を意識し、新郎新婦の自然な表情や動きを捉えることが最大のコツ。事前の下見でフォトチェックしておくのが成功の秘訣です。

2. ゲストが撮りたくなる!フォトジェニックな会場演出アイデア

ゲストのカメラが自然と向く「写真を撮りたくなる」会場づくりをご紹介します。

  • ウェルカムスペース:フラワーウォールや写真展示で、入場前からSNSタイムに。日比谷花壇やニコライバーグマンとコラボも◎。
  • 高砂装飾:星空風ライトやつるバラのカーテンでフォトブース化。アニヴェルセル表参道の天井フラワー装飾は大人気。
  • 天井装飾:バルーンや吊り花、シルク布で立体感と空間の一体感を演出。ゲストが見上げる構図も写真映え。
  • フードテーブル:ケーキやデザートの配置に段差や色のコントラストを意識。生ハムカットやライブキッチンも◎。
  • 参加型フォトスポット:ポラロイド+手書きメッセージやフォトプロップスで、ゲスト自身が“撮りたくなる”演出を。
  • 窓際の自然光:ホテルニューオータニやパレスホテル東京など、光の入る場所はマジックアワーで幻想的な写真に。

どの演出も「物語性」がカギ。ふたりのストーリーを盛り込むことで、ゲストの心に残る写真が自然と生まれます。

3. インスタで注目される!結婚式写真の撮り方テクニック

SNSで目を引く写真には共通するテクニックがあります。プロが教える撮り方のポイントをまとめました。

  • ゴールデンアワーを狙う:日の出や夕暮れ前後の柔らかな光で、肌もドレスも美しく写る。
  • ローアングル撮影:階段や建物を背景に、新郎新婦を際立たせる構図。存在感抜群。
  • 逆光シルエット:自然光を背にしたシルエット写真で、神秘的なムードに。
  • 小物のクローズアップ:ブーケ、指輪、リングピローなどを背景とともに撮影してストーリー性UP。
  • 動きのある瞬間:ブーケトスやドレスをなびかせた瞬間は、連写モードで臨むと成功率UP。
  • オリジナル要素:趣味やペットとの共演、二人の世界観を反映したポーズやアイテムでオリジナリティを演出。

映えるだけではなく、「二人らしさ」が伝わることが、本当の意味での“映え”です。自然体の笑顔を大切に、最高の思い出を写真に残しましょう。

結婚式の写真は一生の宝物。今回紹介したフォトスポットと撮影テクニックを活用して、SNSでもリアルでも感動が広がる一枚を残してください。何年経っても見返したくなる、最高の瞬間がそこにあります。

© 2025 ぽわぷく図書館

特別なウェディングを演出する世界にひとつだけの愛と感謝を紡ぐウェディング絵本【ノアエール(NoaEre)】

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。