招待状と写真から見る結婚式のトレンド

結婚式の招待状と写真から見る最新トレンド

結婚式の準備では決めることが盛りだくさん。その中でも「招待状」と「写真」は、ゲストに最初に届くふたりの“第一印象”とも言える大切なアイテムです。今回はこの2つの観点から、最近のウェディングトレンドを分かりやすく解説します。

【招待状編】いま注目されている3つのトレンド

1. ペーパーレス招待状が浸透中

結婚式もデジタル化が進み、メールやウェブサイトで送るペーパーレス招待状が人気。予算削減や環境配慮の面でもメリットが多く、簡単な操作で招待・出欠管理ができます。

ただし「紙の招待状を大切にしたい」という声も根強く、デジタルと紙の併用が主流になりつつあります。

2. パーソナライズされたデザイン

最近では、ふたりの個性やストーリーを反映した招待状が増加中。例として:

  • 出会いのきっかけを挿絵付きで紹介
  • 趣味や思い出の場所をモチーフに
  • 似顔絵イラストや手描きの地図を添える

受け取るゲストも「ふたりらしい!」と感じる温かい演出になります。

3. 素材や加工で差をつける

見た目だけでなく、手触りや質感にもこだわる招待状が注目されています。特に人気のある素材は以下:

  • 和紙・手漉き紙:ナチュラルで高級感あり
  • ベラム紙・半透明封筒:透明感と上品さ
  • プランタブルペーパー:植えると花が咲くエコ仕様

活版印刷や箔押しなど、伝統技術を活かした加工も人気です。

【写真編】結婚式フォトの今どきスタイル

1. 自然体が映える「本物志向」

「インスタ映え」重視から、素の表情を切り取るドキュメント風スタイルに移行中。ポーズよりも、笑顔や涙など、その瞬間の感情を写真に残すカップルが増えています。

2. 多様化する前撮り

前撮りはロケーションや衣装に自由度が増し、個性が光る時代に:

  • 普段着やテーマ性のある衣装
  • 趣味のアイテムを取り入れた撮影
  • 季節や思い出の場所を活かす

さらに、シネマグラフ(静止画と動画の融合)を取り入れるカップルも増え、映像の表現幅も広がっています。

3. ドキュメンタリーフォトの人気

結婚式当日の「何気ない瞬間」を撮影する、ドキュメンタリータッチの写真が注目を集めています。新郎新婦だけでなく、ゲストの表情や反応も一生の思い出に。

【融合編】テーマを貫いて「記憶に残る」式に

テーマの統一感が印象を深める

招待状・写真・式全体のビジュアルや色の統一を意識することで、トータルコーディネートされた美しい世界観が完成します。

たとえばボタニカルテーマの場合:

  • 招待状:グリーンや押し花をデザイン
  • 前撮り:植物園でのロケーション撮影
  • 装飾:グリーンと木のぬくもりを基調

サステナビリティを取り入れる

今や常識となりつつある、環境配慮の意識。招待状や写真にも取り入れられています。

  • 再生紙やエコインクの使用
  • 印刷を控えたデジタルアルバム
  • 地元業者や素材を活用する地域密着型演出

テクノロジーで思い出をシェア

AR技術を使った招待状や、写真共有アプリの活用も増加中。

  • スマホをかざすとメッセージ動画が再生
  • ゲスト全員の写真をリアルタイムで共有

テクノロジー × 心のこもった演出で、ふたりだけのウェディングが叶います。

まとめ|あなたらしさが最高のトレンド

招待状も写真も、トレンドを意識することは大切。でも何より大切なのは「あなたたちらしさ」を大切にすることです。

「ぽわぷく図書館」では、結婚式をもっと自由に、もっと楽しくするためのアイデアをたくさんご紹介しています。流行に流されすぎず、ふたりらしい想いのこもったウェディングを目指してくださいね。

© 2025 ぽわぷく図書館|結婚式のアイデアとヒントをお届けします。

特別なウェディングを演出する世界にひとつだけの愛と感謝を紡ぐウェディング絵本【ノアエール(NoaEre)】

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。